現在の表示 : PC版  | スマートフォン版表示に切り替える

  • マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン
  •   

    胴巻き(ティーガー)の交換方法
     
     

    まずは、胴巻き(ティーガー)の外し方


    ※必ず平らな安定した場所で行ってください。

    ・カラクイを反時計回りに回して弦を緩めます。
     緩めすぎて完全に弦を外してしまうと糸通す手間がかかるので、各弦を少しずつ緩めるのがコツです。




    ・ある程度絃が緩んだら糸掛けを猿尾から外します。
     糸掛けは固定してあるわけではないので、
     弦が緩めば簡単に外すことができます。




    ・江戸紐を解き外します。
     結び方によって解き難い場合もある為、
     江戸紐も交換する場合は切っても良いです。




    ・これで胴巻き(ティーガー)を外すことができます。



     



    次に、取り付ける胴巻きに穴を空ける準備

     


    ・取り付ける胴巻き(ティーガ)を半分に折ります。





    ・穴を開ける位置を合わせます。
    ※猿尾の位置は三線ごとに微妙に異なります。
     適当にあけると取り付けた時にティーガの位置がおかしくなります。
     後悔のないよう必ず取り付ける三線に合わせましょう。






    ・位置が決まったらマスキングテープ等で印を付けます。





    ・同じように横位置もマスキングテープ等で印付けをします。





    ・位置が決まったらカッターや彫刻等刀を使い余分な生地をくり抜きます。


    これで準備ができました!
    もうちょっとです。
     
     

    新しいティーガを猿尾にはめ、
    胴に巻きます。

    →江戸紐を結び
    →糸掛けを戻し
    →ちんだみをすれば出来上がり!



    ティーガ紐(江戸紐)の結び方はこちら

    カラクイのコツ【PC】こちら 
    カラクイのコツ【スマホ】こちら


    ちんだみ方法【PC】こちら
    ちんだみ方法【スマホ】こちら


    三線のキホン一覧
    よくあるご質問





     


     
    カートを見る


      


    カテゴリーから探す

    グループから探す

    らしいね南城市

    なんじいプロフィール

    2024年11月
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    は問合せ・発送の休業日です。
    ※注文は24時間365日可能です。



    最新情報はFB・Instagram
    で随時お知らせ中!
  • マイアカウント
  • 会員登録
  • ログイン