本格的な見た目と手入れの楽さ、音の良さで人気の蛇皮強化張りの真壁型三線です。
丈夫な下地生地の上に蛇皮を張る二重構造のため、皮が破れにくく手入れも手入れも簡単です。
長くご愛用いただけます。
オーダーを頂いてから県内にてベテラン職人が丁寧にお作りいたします。
(写真は仕上がりのイメージです。)
※カラクイのデザインはお任せください。
※最初は鱗がはがれ落ちる事がありますが、不良ではございません。
注意:こちらはオーダー後にお作りいたしますので、発送までに10営業日程度かかります。
●ソフトケースは、工工四集(楽譜)や小物が全て収納でき、取り外せるミニポーチも付いています。リュックにもなりますので持ち運びが楽です。
●お好きなティーガを取り付けてからお送りいたします!
※↓必ずコチラからお好きなソフトケースを1点買い物カゴへお入れください。
※↓必ずコチラからお好きなティーガ(胴巻き)を1点買い物カゴへお入れください。
☆勘所シールを同時購入されると、当店にて三線にお貼りする事が可能です。
☆練習時の音量対策に。消音ウマはコチラです。
☆簡単チューナー
☆よくあるご質問
<セット内容>
・蛇皮強化張り三線本体
(ニシキヘビ皮・クスノキ等 ※時期により異なります。お任せください。)
・黒木製デザインウマ
・水牛製爪
・三線袋
・ソフトケース
・予備弦セット
<三線サイズ>
・全長 :約80cm
・チーガ(胴) : たて直径約1cm × よこ直径約19cm x 厚み 約8.5cm
〈三線について〉
三線は基本的に、金属パーツを使わず原始的な構造により各パーツが支えあって成り立っています。現代の工業製品のような厳密さはなく、細かいサイズ面でも誤差があったり一点ずつ作りに多少のムラがあったりします。
〈カラクイ、弦について〉
ちんだみ(調弦)時のカラクイの取り扱いは三線の最初の難関です。
差し込んでもカラクイが戻ってしまったり、カラクイが折れたり、弦が切れてしまったりする場合もよくあります。
これは不具合ではございません。三線をマスターするまでの通り道とも言えます。コツを掴むまでは大変かと思いますが、三線をマスターされた時をイメージして楽しんで習得していって頂けたらと思います。
※カラクイの滑り止めに松脂を使ったり、カラクイを削ったり、様々な対処方法がございます。
やりやすい方法を見つけてご自身の三線を作り上げていってください。
※当店では発送前にカラクイ・弦を含め全ての検品と、動作確認を複数人で実施しております。
※三線は構造上振動等でズレが生じやすいものです。必ず都度のちんだみは必要です。
〈お届けについて〉
この商品はお支払い確認後10営業日程度での発送予定です。
配送方法:ゆうパック
※ 沖縄県より発送のため、お届けに日数が多くかかる場合があります。